バイクと桜の写真を撮りに行こう!関西の桜ツーリングスポットまとめ

※当ページのリンクには広告を含む場合があります。
※当ページのリンクには広告を含む場合があります。
ツーリングスポット
きらく
きらく

こんにちは。きらくです。
バイク歴20年。晴れていればほぼ毎週バイクに乗るほど、ツーリングが大好きです。

季節を肌で感じ、移動自体を楽しめる事がバイクの魅力の1つ。
春を感じに、桜ツーリングを計画している人も多いのではないでしょうか?

ただ、桜の名所って神社仏閣や公園など公共施設が多くて、バイクで乗入れできない場所が多いですよね。

せっかく桜ツーリングに行くのなら…

  • 記念にバイクと桜の写真を撮りたい!
  • 歩いて花見ではなく、桜並木をバイクで走りたい!

そこで今回は、バイク乗り向けに関西の桜ツーリングスポットをまとめました。

バイクが快適な貴重なツーリングシーズン、春。
目的地に迷っていて、桜の見頃が終わっってしまった…なんて事になったら勿体ないですからね。

美しい景色を求め、相棒と一緒に走り回っちゃいましょう!

【2025年版】関西の桜の見頃時期まとめ

まずは関西圏の桜の見頃時期、気象庁が発表している開花日・満開日から見ていきましょう。

地域(桜の標本木設置場所)開花日満開日
大阪(大阪市)3/26(水)4/02(水)
京都(京都市)3/26(水)4/02(水)
奈良(奈良市)3/27(木)4/03(木)
兵庫(神戸市)3/29(土)4/04(金)
滋賀(彦根市)4/04(金)4/09(水)

※参考URL:
 ①気象庁公式HP 本年のさくらの開花状況
 ②気象庁公式HP 本年のさくらの満開状況

桜の開花状況は日本全国58ヶ所に植えられている「標本木」を目印にして、この桜が咲いたかどうかで開花日や満開日が報道されています。

しかしこの標本木、設置されているのは都市部が多いんですよね。

名所として観光施設になっている場所も都市部が多いので、仕方ない事かも知れませんが…
バイクで走るとなったら、やっぱり都市部より山間部の方が楽しいじゃないですか!

そこで私は山間部を狙って、満開予想日の当日か翌週など、少し遅めを狙って桜ツーリングに行く事が多いです。

少し遅くても桜舞い散る美しい景色を見られるのですが、早過ぎた場合はまだ枝葉の状態なので、少し寂しい風景になってしまうんですよね… 

都市部の桜を目安に見頃情報が発表されるので、都市部より気温が低くなる山間部では、少し遅めのタイミングが狙い目というわけなんです(^^)

【地図付き】関西のおすすめ桜ツーリングスポット

ここからは実際に、関西のおすすめ桜ツーリングスポットをご紹介します。

2府3県のエリア別に、バイク乗りなら走って楽しく見て美しいスポットばかりなので、目的地に迷っている方は是非チェックしてみてくださいね(^^)

1.大阪府の桜ツーリングスポット5選

  1. 快走ロード走った先に迎えてくれる千本桜「永楽ダム
  2. 水面に映る桜を和傘や提灯が彩る幻想的な風景「打上川治水緑地
  3. なるで映画のワンシーン?川辺を彩る桜の絨毯「石川堤防
  4. 大阪城だけじゃない!天守閣を彩る満開の桜「岸和田城
  5. 太陽の塔が見守る桜博覧会「万博記念公園

▼それぞれのスポット詳細はこちらの記事をチェック

>>エリア選択に戻る

2.京都府の桜ツーリングスポット5選

  1. 桜舞う関西キャンプ場の聖地「笠置キャンプ場
  2. ダム湖を彩る桜並木「大野ダム
  3. 京都の穴場桜スポット「本梅川桜並木
  4. 清流に架かる雅な橋を彩る桜「嵐山 渡月橋
  5. 原風景広がる快走ロードに舞う桜「周山街道

▼それぞれのスポット詳細はこちらをチェック

>>エリア選択に戻る

3.奈良県の桜ツーリングスポット5選

  1. 水面を彩る桜並木「下北山村スポーツ公園
  2. 川沿いにつづく1.3kmの桜並木「吉野川桜並木
  3. 世界遺産の原始林に立ち並ぶ桜並木「奈良奥山ドライブウェイ
  4. ④高さ13m、樹齢300年の枝垂れ桜「又兵衛桜
  5. ダム湖に映える満開の桜「津風呂湖

▼それぞれのスポット詳細はこちらをチェック

>>エリア選択に戻る

4.兵庫県の桜ツーリングスポット5選

  1. 長さ5kmに渡ってつづく桜並木「加古川堤防 桜通り
  2. 国道173号線を彩る桜並木「篠山川桜並木
  3. 約4,000本の桜が織りなす絶景「武庫川さくら回廊
  4. 天空の城を望む桜山「立雲峡
  5. ツーリングロードを彩る桜並木「円山川の桜並木

▼それぞれのスポット詳細はこちらをチェック

>>エリア選択に戻る

5.滋賀県の桜ツーリングスポット5選

  1. 琵琶湖沿い6kmを桜が染める「風車街道の桜並木
  2. 日本最大の湖を染める3,000本の桜並木「奥琵琶湖パークウェイ
  3. 鏡面の湖に映える神秘の桜「余呉湖
  4. 天守閣を彩る幽玄の千本桜「彦根城
  5. 深い山々に抱かれた山奥の絶景「鮎河の千本桜

▼それぞれのスポット詳細はこちらをチェック

>>エリア選択に戻る

桜ツーリングの写真を撮って、バイクと旅した思い出を残そう!

いかがでしたでしょうか。
今回は関西の桜ツーリングスポットを、バイク乗り向けにまとめてご紹介しました。

春の訪れを知らせてくれる桜ですが、見頃の時期は開花から14日前後と言われています。

気温も暖かくなって、景色が彩りはじめる春。
走って楽しく見て美しい、バイク乗りにとっては貴重なツーリングシーズンです。

目的地に迷ってなんていられません。
相棒に跨り走り出しましょう!

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
今回紹介したおすすめスポットが、ツーリング計画を立てる際の少しでも参考になれば嬉しいです(^^)

コメント